Japanese Society for Law and Psychology
法と心理学会
お問い合わせ先
会員専用ページ
会員情報の登録・変更
リンク
法と心理学会について
About
設立趣意書
理事長あいさつ
役員
規約
ニュース
News
学術イベント情報
Event
大会
Annual Conference
2022年度大会
法と心理学会大会発表賞
学会誌「法と心理」
Journal
投稿規程と投稿先
編集規程
大会シンポジウム・ワークショップ報告のご投稿
法と心理学関連情報
Information
学会行事
出版情報
法と心理学会 若手研究者奨励賞
入会のご案内
Enrollment
Japanese Society for Law and Psychology
法と心理学会
法と心理学会について
設立趣意書
理事長あいさつ
役員
規約
ニュース
学術イベント情報
大会
2022年度大会
法と心理学会大会発表賞
学会誌「法と心理」
投稿規程と投稿先
編集規程
大会シンポジウム・ワークショップ報告のご投稿
法と心理学関連情報
学会行事
出版情報
法と心理学会 若手研究者奨励賞
入会のご案内
お問い合わせ先
会員専用ページ
会員情報の登録・変更
リンク
学術イベント情報
学術イベント情報
2021.11.19
学会
家族心理学会 第38回大会
◆家族心理学会第38回大会のご案内(開催校:立命館大学,大会委員長:廣井亮一)〔期 日〕 2021年11月19日(金)~21日(月) 〔テーマ〕 「家族」とは何か?-コロナ禍での再考〔企 画〕 ①大会特別講演,②準備委員会企画シンポジウム,③学会企画シンポジウム, ④自主
詳しく見る
2021.08.27
法心オンライン研究会
第9回 法と心理オンライン研究会
日時8月 27日 (金), 18:00 ~ 19:00説明顔出しなし、発言なし、懇親会からの参加、会員以外の方・ご友人・ご家族ご同席でもOKです。パジャマ姿での参加でもかまいません。「気軽に」を最最優先にご参加ください。[日時] 2021年8月27日(金)午後6時~午後7時 ZO
詳しく見る
2021.07.29
法心オンライン研究会
第8回 法と心理学会オンライン研究会
日時7月 29日 (木), 18:00 ~ 19:00説明顔出しなし、発言なし、懇親会からの参加、会員以外の方・ご友人・ご家族ご同席でもOKです。パジャマ姿での参加でもかまいません。「気軽に」を最最優先にご参加ください。[日時] 2021年7月29日(木)午後6時〜午後7時 ZO
詳しく見る
2021.07.26
その他
札幌「法と心理」研究会・2021年度第1回例会
日時7月 26日 (月), 18:30 ~ 18:30説明<日時>2021年7月26日(月)18時30分より<URL等の情報>札幌「法と心理」研究会・2021年度第1回例会https://hokudai.webex.com/hokudai/j.php?MTID=mcca43b70
詳しく見る
2021.07.25
研究会
第5回 供述心理分析研究会
日時7月 25日 (日), 13:00 ~ 16:00説明○日時 2021年7月25日日曜日 13時から16時○内容「大崎事件第4次再審請求審における供述分析」〔報告〕稲葉光行氏(立命館大学)「テキストマイニング手法を用いた供述の可視化と分析」大橋靖史氏(淑徳大学)「スキーマ・ア
詳しく見る
2021.07.01
その他
「SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(社会的孤立・孤独の予防と多様な社会的ネットワークの構築)」2021年度 公開オンラインセミナー/募集説明会
日時7月 1日 (木), 13:00 ~ 17:00説明「SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(社会的孤立・孤独の予防と多様な社会的ネットワークの構築)」2021年度 公開オンラインセミナー/募集説明会https://www.jst.go.jp/ristex/info/
詳しく見る
2021.06.24
法心オンライン研究会
第7回 法と心理学会オンライン研究会
日時6月 24日 (木), 18:00 ~ 19:00説明第7回「法と心理学会オンライン研究会」のご案内顔出しなし、発言なし、懇親会からの参加、会員以外の方・ご友人・ご家族ご同席でもOKです。パジャマ姿での参加でもかまいません。「気軽に」を最最優先にご参加ください。[日時] 20
詳しく見る
2021.06.16
研究会
第28回 被疑者取調べ録画研究会
日時6月 16日 (水), 18:00 ~ 20:00説明第28回 被疑者取調べ録画研究会日時:2021年6月16日(水)オンライン(ZOOM)による開催18:00ー20:00テーマ:取調べにおける方言講師:札埜(ふだの)和男氏(岡山理科大学准教授)この度、下記の要領で研究会を開
詳しく見る
2021.06.10
その他
聴取に関する東南アジア国際会議
日時2021年 6月 10日 ~ 11日説明聴取に関する東南アジア国際会議SARMAC(the Society of Applied Research in Memory and Cognition:応用記憶と認知学会)では、目撃研究、法と心理研究、面接、聴取研究も盛んに行われて
詳しく見る
2021.06.09
その他
「捜査と情報収集のための効果的面接の原則」発表会
日時2021年 6月 9日 (水曜日)説明「捜査と情報収集のための効果的面接の原則」発表会のご案内国連の拷問に関する特別調査員(Special Rapporteur on Torture)のJuan E. Méndez氏を中心に,ノルウエー人権センター(オスロ大学)で,面接法の
詳しく見る
1
2
3
4
カテゴリ
全て
法心オンライン研究会
研究会
学会
その他
アーカイブ
2023年 (1)
2022年 (8)
2021年 (22)
2020年 (3)